みなさまに世界基準の歯科治療をより身近に提供できる
「恵比寿のホームドクター」を
目指します

みなさまに世界基準の歯科治療をより身近に提供できる「恵比寿のホームドクター」を目指します

恵比寿南DENTALは恵比寿駅西口から徒歩3分、近隣の中目黒や代官山からも徒歩でアクセス可能な好立地にある歯科医院です。
近隣にお住いのみなさまはもちろん、通勤通学で恵比寿近辺をご利用の方にも通院しやすい環境ですので、お仕事帰りや休憩中にも来院頂けます。
この地で開業に至ったのも良いご縁だと思っておりますので、お口に関するどんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
当院は世界基準の最新の医学的根拠に基づいた歯科治療の提供を約束します。
日々進化する歯科医療に合わせて、治療方法、治療器具、知識をスタッフ一同常に最新の情報を取り入れアップデートして参ります。
そして患者様のお口の状態を最善の状態に改善し、それを長期に渡り保てるようなメンテナンスを怠りません。

恵比寿南DENTAL LINE登録

  • 初診の方へ
  • セカンドオピニオン
  • よくある質問
  • 初診の方へ
  • セカンドオピニオン
  • よくある質問

インプラント治療、
審美歯科治療、
矯正治療無料相談承ります。

ORTHODONTICS-FREE CONSULTATION

無料矯正相談

日本矯正歯科学会認定医の先生が行います。

4月1日(土) 13:00〜17:00
5月6日(土) 13:00〜17:00

その他の日程にご希望があればお問い合わせいただけましたら対応可能です。

CHILDREN-TOOTHPASTE CLASS

子供の歯磨き教室

来てくれたお子様に染め出しをして
歯科衛生士が丁寧にブラッシング指導を行います。
お父様、お母様と一緒にぜひご来院くださいませ。

参加された方への特典といたしまして
問診票を書いて次回の来院が決まったらフッ素塗布もしくはシーラントを無料

2月18日(土) 14:00〜17:00
3月18日(土) 14:00〜17:00

WHITENING-CAMPAIGN

オフィスホワイトニング 初回16,500円(通常27,500円)
オフィスホワイトニング
+
エアフロー
初回19,800円(通常34,100円)

ホワイトニングは、天然歯を削らずに自然な白さを実現する施術です。
女性だけでなく男性も、お顔の印象は口元で大きく変わります。
明るく美しい歯で、笑顔の印象をUPしたい方はこの機会に是非ご検討ください。

※初診時は基本的に保険診療内での口腔内検査・ご説明・クリーニングになります。
※歯のホワイトニングが行えない方もいらっしゃいます。あらかじめご了承ください。

例:妊娠中の方/光線過敏症の方/無カタラーゼ症の方/大きな虫歯、知覚過敏がある方 など

期間限定キャンペーンになりますので、
詳しい内容やご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

ORDER MADE

当院では患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。
不安や疑問、お悩みなどじっくりお話を伺い、患者さんとの信頼関係を築きながら治療を進めています。
また、正確な診査診断を可能にする「歯科用CT」や精密な治療に不可欠な「マイクロスコープ」、リラックスできる「全室個室の診察室」を導入し、それぞれの患者さんに合わせた最適な治療計画を提供し、口腔内の健康をサポートしています。
医学的根拠に基づいた信頼できる治療からメンテナンスを含めた定期検診、再発を防止する予防歯科まですべてを当院で対応できるような診療態勢を整えております。

  • マイクロスコープによる精密治療マイクロスコープによる精密治療 マイクロスコープによる精密治療
  • 完全個室のプライベート空間完全個室のプライベート空間 完全個室のプライベート空間
  • CTによる正確な診査診断CTによる正確な診査診断 CTによる正確な診査診断
  • じっくりとお話を伺います じっくりとお話を伺います
  • 院内感染予防の徹底 院内感染予防の徹底
  • 代官山・中目黒からも通えます 代官山・中目黒からも通えます

 

くわしくはこちら

 


INFECTION CONTROL FOR COVID-19

恵比寿南DENTALでは患者様の安心安全な治療の為に新型コロナウイルス対策に力をいれております。

受付に消毒液の設置、受付時の検温

ご来院頂いた患者様には検温にご協力頂いております。37.5℃以上の発熱や倦怠感、咳などの症状がある場合は誠に申し訳ありませんが予約の変更をお願いしております。
また来院されましたら、手指消毒にご協力ください。

待合室のソーシャルディスタンスの確保及びイス、ソファ、ドアノブや取手の消毒液による清拭と空気清浄機の設置

待合スペースを広く確保し患者様同士の間隔を広く保てるよう心がけております。

密になりにくいアポイント調整

院内の定期的換気

院内の空気を清潔に保つため院内換気を徹底しております。

治療器具はすべて消毒及び滅菌、コップやエプロンは患者様ごとに廃棄

滅菌に関しては世界で最も厳格とされる欧州の歯科医院の滅菌基準を満たした最高基準のクラスB高圧蒸気滅菌器を使用しております。またハンドピース(歯を削る機械)の滅菌にも注力し滅菌を確実に行う為の自動洗浄・注油システムを導入し感染予防に努めております。

感染対策に強いハンドピースを患者様毎に使用

一般的に歯科医院では圧縮空気を使用したハンドピース(エアタービン)を使用していますが、エアタービンは感染対策に長けておらず近年5倍速コントラエンジンの使用が注目されています。当院ではエアタービンを使用せず5倍速コントラエンジンのみを使用することで院内感染のリスク低下に努めております。

ラバーダム防湿(ゴムのマスク)を使用した治療

ラバーダム防湿は治療の確実性を向上させるだけでなく新型コロナウイルスやその他感染症対策に効果的であると報告されています。

治療前のうがい薬による消毒

口腔外バキュームの使用

治療の際に発生する歯や金属の削りカス等の細かい粉塵が拡散しないよう吸引し感染リスクの低下に努めております。

スタッフの毎日の検温及び頻繁な手指消毒

今後も患者様とそのご家族、病院スタッフの安心安全を第一に感染対策に取り組んで参ります。
ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。

INFECTION CONTROL FOR COVID-19

歯は一度削ってしまいますと元には戻りませんし、取った神経、抜いてしまった歯は再生できません。
健康な歯をできる限り残しつつ審美性、長期予知性に優れた治療技術を高めるために、院長は大学院の保存修復講座美容歯科学部門にて博士号を取得しています。また大学院時代に行った材料基礎研究とそれに伴う臨床研究で培った材料知識による修復材料の選択判断や長期予後に優れた精密な治療技術で、再治療になるリスクを最小限に抑えるよう日々取り組んでいます。
皆様の生涯のかかりつけ医としてお口の健康管理をスタッフ全員でサポート致します。

  • 根管治療

    根管治療

    重度の虫歯で行う根管治療では、複雑かつ狭い根管内部を肉眼で把握するのは難しいため、当院では歯科用CTとマイクロスコープを活用し、正確に根管内部を把握したうえで治療を行っています。これにより、肉眼での治療では起きやすかった再感染・再治療のリスク軽減につなげています。

  • マイクロスコープを使用した虫歯治療・審美治療

    マイクロスコープを使用した虫歯治療・審美治療

    肉眼の25倍の治療視野を確保できるマイクロスコープは、精密さを必須とする歯科医療には欠かせない器材です。当院では、削らなければならない箇所を最小限に抑えた虫歯治療や、精密な適合性が求められる審美治療など、すべての処置で使用しています。

  • 予防メンテナンス

    予防メンテナンス

    歯の治療は、「治ったから終了」ではありません。治療が終了してからは、その状態の維持・さらなる向上のためのメンテナンスがスタートします。
    健康な歯の維持には、日々のセルフケアと歯医者でのプロフェッショナルケアが必要不可欠です。当院では虫歯や歯周病の予防として、メンテナンスにも力を入れ、患者さんの長期的健康な歯の維持をサポートして参ります。

  • 根管治療

    根管治療

    重度の虫歯で行う根管治療では、複雑かつ狭い根管内部を肉眼で把握するのは難しいため、当院では歯科用CTとマイクロスコープを活用します。
    また安心安全な根管治療を提供するためラバーダム防湿を行います。
    歯科用CTによる三次元的な診断、マイクロスコープの拡大視野による可視化により正確に根管内部を把握したうえで治療を行っています。これにより、歯科医師の経験や勘だけで行っていた肉眼での治療では起きやすかった再感染・再治療のリスクを最小限に抑えることに努めます。

  • マイクロスコープを使用した虫歯治療・審美治療

    マイクロスコープを使用した虫歯治療・審美治療

    肉眼の25倍の治療視野を確保できるマイクロスコープは、精密さを必須とする歯科医療には欠かせない器材です。マイクロスコープの普及率は日本の歯科医院では1割程度とまだまだ少ないです。
    またマイクロスコープの勉強会に積極的に参加し常に世界最先端の情報を取り入れ、治療技術を研鑽して参ります。
    当院では、削らなければならない箇所を最小限に抑えた侵襲性の低い虫歯治療、精密な適合性が求められる審美治療などすべての処置でマイクロスコープを使用しています。
    医学的根拠に基づいた世界基準の精密な治療を身近にご提供したい”
    それが信念です。

  • 予防メンテナンス

    予防メンテナンス

    歯の治療は、「治ったから終了」ではありません。健康な歯の維持には、日々のセルフケアと歯医者でのプロフェッショナルケアが大切です。当院では、虫歯や歯周病の予防として、メンテナンスにも力を入れ、患者さんの健康な歯の維持をサポートしています。

“精密な治療をご提供したい”それが信念です

「恵比寿南DENTAL」は、2020年11月に渋谷区恵比寿で開業しました歯医者です。当院は、肉眼の25倍の治療視野を確保する「マイクロスコープ」を使った、精密な治療を得意とする歯科医院です。日本の歯科医院ではまだまだ導入の少ないマイクロスコープですが、私は勤務医時代からマイクロスコープを使用した治療を経験し学会や勉強会に定期的に参加することで、精密な治療と技術力の向上に努めてきました。
もはや歯科治療においては欠かせない器材であるマイクロスコープは、治療すべき箇所をしっかりと確認・把握し可視化することで、精度の高い治療の実現を可能にします。また、マイクロスコープの視野を写真や動画で撮影可能ですので、患者さん自身にリアルタイムで確認いただくことで歯の状態を共有できるため、安心して治療を受けられる点もメリットの1つです。

院長紹介はこちら

再治療のリスクを最小限に抑える精密治療を得意としています

恵比寿南DENTALでは、歯を磨いても虫歯になった銀歯の下の治療も行なっております。
「恵比寿駅」から徒歩3分です。お気軽にご相談ください。